【Python】seleniumを使ったノーコードでのブラウザ自動操作をPythonでコーディングしてみる

カテゴリ:Python 投稿:2022年6月12日1:13、更新:2022年6月15日0:48

・記事の概要 

以前で書いた「【業務効率化】seleniumを使ったノーコードでのブラウザ自動操作について①」を逆にPythonでコーディングして動かしてみます。

容易さで言えばブラウザ拡張機能のseleniumでいいのですが、汎用性で言えばコーディングになりますね。ただ今回はやることは同じなのでseleniumの方が楽です。


・前準備 

事前にインストールしておきます。

pip install selenium

pip install webdriver_manager


・実際のコード 

前の記事での内容は非常に簡易で、指定URLに遷移してリンクページに飛ぶだけのものでした。

そのためコーディングも以下だけですね。

from selenium import webdriver

from webdriver_manager.chrome import ChromeDriverManager

from selenium.webdriver.common.by import By


#ブラウザの立ち上げ

driver = webdriver.Chrome(ChromeDriverManager().install())

#実際のURL指定

driver.get("https://ikukyuuzinzinia.com/")

#full Xpath指定でボタンを指定

link_img = driver.find_element(By.XPATH, "/html/body/footer/a[1]/img")

#link_img.click() だと”ElementClickInterceptedException”なので

driver.execute_script("arguments[0].click();", link_img)


driver.close()

ポイントとしては画面要素はXPATHで取ってしまうこと。

ブラウザでデベロッパーツールを開き、対象の要素を右クリック⇨Copy⇨Copy Xoathで取得しましょう。

またclick処理を走らせようとするとseleniumは画面外要素のクリックができないため「ElementClickInterceptedException」エラーとなります。

そのためJSの処理としてクリック処理を実行しています。

半ば自分用のメモ書きですが。。。


こちらにもう少しちゃんと実務よりのものを書いてみました。

【Python】特定サイトで条件指定してファイルをダウンロードするような処理を自動化してみる


コメント一覧

コメント投稿ページへ


書いている人

のぎ
PG->SE->PMとして働き、現在はIT企業で新卒採用の担当をしています。長期育休取得明けで0歳娘の対応に毎日バタバタです。笑
採用業務をしつつ社内利用ツールなど作成しており、当ブログも勉強の一環でコーディングして作成しています。 エンジニア領域、人事・採用領域、育児関連など発信していきます。